ウッドガスストーブを作りました

 

電気代 高騰のため、ウッドガスストーブで冬を乗り切ろうと考えました。

 

YouTube で見つけた動画を参考にしてまずは作ってみました。

試作第1号です。

 

燃焼実験の結果は

 

部屋全体が暖かくなるほどではありませんでした。

 

炎が安定すれば煙も匂いもなく、部屋の中で使うのも可能ですが

その状態になるのまでは、煙がひどく 臭いもたくさん出てしまいます。

 

窓全開で、換気をしながらの運転なので、暖房してる意味があるのか疑問になってしまいます。

 

それを解決するためには、内筒を大きく作り替える必要があるでしょう。

 

そのことを妻に話したら「このゴミ箱を使ってみたら」という ナイスなアイデアをもらいました。

 

玉ねぎの苗を植え終えたら取りかかろうと思います。