朝から雨です。 ポットに移し替えた苗たちも、水分補給でほっこり。 畑が乾いたら、定植します。
「農園だより」の記事一覧(5 / 8ページ目)
枝豆の苗をポットに移し替え
枝豆の苗が大きくなったものの、先日の雨が多く、圃場の水が引きません。 植え付けをしたいのですが、畑に入れず、やむなくポットに移し替えです。 地味に大変な作業。 でも、このままだと枝豆が大きくならないよね。
明日が雨なので頑張って苗を作りました
まもなくゴールデンウイーク。 天気予報では、雨が多いみたいです。 農業を始めてから、天気の重要性を肌で感じています。 明日は雨の予報なので、これだけはやっておきたいこと。 植え付け用の苗を作ること。 今日中にがんばって終 […]
枝豆を植えました、しかし…
枝豆を種から蒔き、 苗にして、 植え替えをする 予定でしたが、 3月末にまいた種 ほとんど 腐らせてしまいました。 結果、 植えることができたのは 種まきしたものの1割程度。 やるせない、です。 でも 失敗を 糧として […]
ニンジンの種を蒔いたよ
先月3月31日に種まきをしたニンジン。 そのあとの遅霜の影響で、ほとんど芽を出しませんでした。 天候には勝てないので、気を取り直して再度種まき。 30Mの畝を、一粒ずつ丁寧に蒔きました。 今度は、低温でも負けないように、 […]









