3月29日から始めた、枝豆の種まき。 なかなか芽が出ないので、植え替えをしてみたら、ほとんど腐っていました。 原因としては水のやりすぎと、発芽温度だと思われます。 失敗を教訓として、次は成功する。
「農園だより」の記事一覧(6 / 8ページ目)
ミニ耕運機 初始動!
先日、セライオファームにやってきた、ミニ耕運機ですが、なかなか使うタイミングがなく、孫の遊び道具になっていました。 今日、やっと使う機会がありました。 今まで使っていた、小さな管理機とは違い、作業が早い! 馬力が大きく、 […]
ニンジンの種を蒔きました
朝方は雨模様で、少し寒い日です。 今日は予定どおり、ニンジンの種を蒔きます。 小さい種を一粒ずつ手に取って、畑にまきます。 「大きくなあれ」って思いを込めての作業。 このニンジンを食べた人が、笑顔になったらいいね。
枝豆の種をまきました
まだまだ肌寒いセライオファームです。 暑い夏を思い描き、枝豆の種を蒔きました。 おいしいビールとのおつまみとして、とっても人気です。 一粒一粒「おいしく育ってね」ってお話しながらの作業でした。 私にとっては、とっても楽し […]









